カテゴリ: 特集

2008/10/01

体調管理がこの秋、勝負!

10月より小学校受験の願書受付が始まり、11月末まで試験は続きます。小さいお子さまだからこそ、心配な体調管理。掲示板の【子どもの健康管理】板で、「風邪予防にいいらしい」と話題となり、メーカーへ問い合わせまであったという『プロポリス』。インターエデュで、その情報を入手し、『子ども用のプロポリス』を開発している森川健康堂にその特徴について聞いてみました。

永続的リンク Permalink 12:09:35, カテゴリ: 特集, 0 語

「難関大学進学」を新目標に掲げる学校

「入口から出口がお得な学校」。インターエデュの掲示板の中でもよく上がる話題です。入口である入学偏差値と比較して、気になる出口の大学進学実績。「どんなに頑張って入学しても、その後、しっかりと面倒をみてくれる学校なのかしら…?」というのは、お子さまが頑張る姿を見ているからこそ、気になるところです。

永続的リンク Permalink 12:08:28, カテゴリ: 特集, 1 語

2008/09/30

教養と国際感覚を学ぶ女子校

女性が社会で活躍する時代―。女性ならではの、感性や知性がキャリアの中で求められている。学問を教科書の中だけに閉じ込めず、創造性と人間性を兼ね備えた女性が、世界の第一線でも必要とされる。そんな気品や教養を持ち、未来を切り開いていく国際感覚を持った女性を育成していこうとする学校がある。開校から3年目、新しい学校ならではの教師の熱意がみなぎり、また生徒たちもそれに応えるかのように生き生きとした笑顔で学校生活を送っている。四季の風情あふれる武蔵野に立地した白梅学園清修中学校を取材した。

永続的リンク Permalink 12:07:45, カテゴリ: 特集, 0 語

2008/09/24

科学の力をつける方法とは?

昨年末、国際学習到達度調査で日本の「科学的応用力」が前回調査時の2位から6位に転落した結果が発表され、教育界に衝撃を与えました。ゆとり教育による学力低下の問題も取り上げられていますが、皆様のお子さまの理科力はいかがでしょうか?
永続的リンク Permalink 14:45:04, カテゴリ: 特集, 0 語

2008/09/18

小学3年から無料で受けられる全国模試

中学受験者数の増加に伴い通塾の低学年化が進んでいます。しかし、模試については相変わらず「6年生になってから」という方が多いのではないでしょうか。 テストを受け、自分の現状をしっかり把握し、その後の学習に生かす。この事の重要性に本来学年は関係ありません。低学年の時から模試を受験することは、受験成功のポイントになります。

永続的リンク Permalink 13:02:51, カテゴリ: 特集, 0 語

2008/09/17

志望校選び お金のことは考慮しましたか?

中学入試本番まであと半年を切りました。
中学受験は、お子さまにとっても、ご家族にとっても、大きな挑戦です。だからこそ、数々の失敗や「こうしておけばよかった…」という体験はどこのご家庭でも付き物かと思います。
そこで、インターエデュでは、すでに中学校へご入学された方や、中学受験を目指している同じ立場の方より、受験における失敗体験談を集めました。失敗体験談には、同じミスを犯さないためのヒントと成功の秘訣が隠されています。

永続的リンク Permalink 13:35:04, カテゴリ: 特集, 1 語

理系の大学進学に強い女子校

品川区西大井にある小野学園女子中学・高等学校。 理科は女の子にとって苦手な科目だとされがちだが 、女子校には珍しく理科教育に力を入れている。その狙いとは?仮説を立て、実験を通して結論を導き出し、考えることで「問題解決能力」を育てていくためだと長谷教頭は話す。…

永続的リンク Permalink 12:05:33, カテゴリ: 特集, 1 語

2008/09/01

難関中学の学校生活レポート

多くの中高一貫校がある中で、志望校を絞り込んでいく―。
入学をすることになれば、中高6年間の大切な時期をお子さまが過ごす場所になります。
お子さまと一緒に学校へ足を運んだり、インターエデュの掲示板で情報を集めたり、実際に通っている生徒さんに話を聞いたりして、お子さまに合った学校選びを心掛けたいものです。お子さまに合う学校を選ぶことは、お子さまご本人にとって充実した毎日を送ることができるだけでなく、一生の友達との出会いや精神的な成長を得ることにつながります。

http://pr.inter-edu.com/080901z/

永続的リンク Permalink 15:27:05, カテゴリ: 特集, 5 語

1人ひとりの「心」を大切にする学校

「誰でもいいから殺したかった」という凄惨な無差別殺人が起こる今、1人ひとりの命や存在が軽く扱われる。順位を気にし、勝ち負けにこだわらずには生きていけない心の時代、『1人ひとりがかけがえのない存在』と認めることを学校全体で大切にしている学校がある。

永続的リンク Permalink 12:38:01, カテゴリ: 特集, 0 語

<< 前のページ :: 次のページ >>


検索

このブログの配信 XML

powered by inter-edu

会社概要広告掲載について利用規約プライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright (c) inter-edu.com, Inc.